東京都, 豊島区
女子高

川村小学校

校長
川村 正澄
住所
東京都豊島区目白2丁目22−3
アクセス
JR山手線「目白」駅 徒歩2分
副都心線「雑司ヶ谷」駅 徒歩7分
併設校
川村学園女子大学/川村中学校・高等学校/川村幼稚園/川村学園女子大学附属保育園
児童数
女子438名
区分
女子高
校長からのコメント

立者である川村文子先生は、関東大震災後の荒廃した社会・世相を我が国の非常の時ととらえ、その解決のためには女子教育の振興以外にはないとの考えから、大正13年に「川村女学院」を創立。
「感謝の心」は川村学園女子一貫教育の原点であり、しなやかで人間力あふれる愛に満ちた女性の育成に欠くことのできない尊い建学の精神。今後、ますます加速するグローバル社会において多くの人々と関わる中で、「感謝の心」を基盤とした温かく豊かで優しい心は、必ずや輝いて生きる女性の源となることでしょう。そして、創立当初と変わらぬ、天性の優しさ、奥ゆかしさを磨き、女性だからこそできる工夫を身につけ、社会や家庭において、自立、順応をし、楚々とした女性としての自覚を発揮してもらいたい。

教育方針

小学校時代の6年間は、人間形成の基礎となるとても重要な時期です。
川村小学校では、「感謝の心」を大切にした「心の教育」に重点をおき、数多くの生きた体験を通して、人間味にあふれた発想で主体的に行動する力を身につけます。これからの社会に必要不可欠な「英語教育」「情報教育」に加え、学齢に応じたきめ細やかな学習で、自ら学び自ら考える力をきたえ、時と場合に応じた聡明な判断力と行動力を持ち合わせた、時代を支える女性の育成を目指します。

特色

放課後、希望者は様々な活動に参加し、安全安心かつ充実した時間を過ごすことができます。アフタースクール活動後、さらに隣接する民間学童の利用も可能です。
また、1~3年生を対象にした放課後活動として、学習サポートを行っています。A・Sと並行して、あるいは終了後16時30分まで、学校で宿題などに取り組む学習の機会を提供する時間です。

月曜日学校開放、A・S図工、算数セミナー
火曜日学校開放、A・S図工、A・S茶道、学習サポート
水曜日A・S体操、A・S水泳、A・S茶道、A・S華道、鶴友会クラブ(吹奏楽、バトン、フラダンス、水泳、剣道、陶芸、家庭科、書道)、学習サポート
木曜日A・S水泳、A・S英語、A・S茶道、必修クラブ(体操、フットサル、卓球、バドミントン、茶道、華道、筝曲、演劇、科学、合唱、パソコン)、学習サポート
金曜日A・S英語、A・S茶道、A・S華道、算数セミナー、学習サポート

学校情報【School Infomation】
始業時間
8:00
制服
あり
ランチ
給食
アフタースクール
あり
下記情報は2022年度用(2021年秋実施済み)情報です。
募集要項
募集人数
(自己推薦)25名、(一般・前期)40名、(一般・後期)15名
考査料
25,000円
考査日
(自己推薦)考査:11月1日、面接:10月中、(一般・前期)11月1・2日のうち1日、(一般・後期)11月5日
合格発表
受験者数
自己推薦:37名、一般前期:294名、一般後期:167名
合格者数
自己推薦:30名、一般前期:73名、一般後期:15名
倍率
自己推薦:約1.2倍、一般前期:約4倍、一般後期:約11倍
月齢考慮
あり
考査方法
体操, 行動観察, 絵画制作, 保護者面接
学費
入学手続き時納付金項目
入学金
300,000円
年間納付金額
授業料【年額】
396,000円
維持費【年額】
132,000円
施設費【年額】
36,000円
その他【年額】
227,400円
初期費用
制服等購入費
0円
初年度費用合計
1,091,400円
進学状況
上記情報は小学校公表データとなります。詳細は小学校HPにてご確認ください。
Facebook
Twitter
LinkedIn